代表挨拶
世の中はEコマース中心の世界に変化してきています。
インターネットを利用した取引は便利で効率的であり、昨今の情勢も相まって急速に需要を拡大しています。
とはいえ、まだまだ実店舗販売が主流であることは間違いありません。
実店舗販売特有の実際に商品を見て、感じて、そして欲しいと思ってから購入できるというのは大きなメリットといえます。
しかし、ネット販売にしかできない役割があるのもまた事実です。
ネット販売の主な役割は、様々な理由で実店舗に足を運ぶことができない人が欲しい商品を購入できるようにすることです。
実際にその役割を実感したエピソードがあります。
ネット購入のおかげで有意義な時間を
私は学生時代からサッカー一筋だったのですが、社会人になってから久しぶりに学生時代のチームメイトとソサイチ(7人制サッカー)の大会に出ようという話になりました。
久しぶりに元チームメイトとサッカーができるということで、1ヶ月ほど前から走り込む気合の入りようだったのを覚えています。
しかし、2日前にサッカーシューズを確認したところ、ソールが剥がれて使用できない状態になっていたのです。
翌日は仕事でスポーツ用品店に行く時間が取れず、なんとか夜遅くまで営業しているショップがないか検索したところ、広告でAmazonのサッカーシューズ販売ページが出てきました。
私にとってサッカーシューズはお店で試着し、サイズを合わせて買うものだったので、ネットで買うという選択肢がありませんでしたし、なにより2日後には当日なので、翌日に届くという考えがなかったのです。
一応調べてみると、様々なメーカーの品揃えがあり、また、ものによってはお届け日が翌日となっていたのです。
サイズに関しても不安がありましたが、口コミを見ると「このシリーズは少しサイズが大きいので普段の靴のサイズから一つ下げるとちょうどいいと思います」といった内容があり、とても参考になりました。
結局、もともと使用していたメーカーの最新版を購入することに。
本当に翌日に届くか不安でしたが、仕事から帰ると宅配ボックスに投函されており、サイズも口コミ通りでジャストフィットしました。
そして、無事に当日を迎え、友人たちと楽しい時間を過ごすことができたのです。
これがまさにネット販売の役割といえると思います。
この経験からAmazonを中心にネット販売を頻繁に利用するようになり、地方の名産品や限定品の購入、日用品の定期購入など、ネット販売特有の利点をより実感してきました。
昨今の情勢から、このネット販売が持つ役割の重要性が増すとともに、需要もさらに拡大していくだろうという思いから、私共はネット販売業を開始しました。
「ネット販売の役割」の一部として、少しでも社会に貢献できるよう精進いたします。
エッセンシャルプレイス 代表者 斉藤 容平
- 出身地:埼玉県所沢市
- 高校:早稲田実業学校高等部
- 大学:早稲田大学社会科学部
- 現住所:埼玉県川越市
経営理念
”物事の本質を捉え、適切に行動する”
屋号のエッセンシャルプレイス(Essential Place)には次のような意味が込められています。
・メーカー様にとって必要不可欠(エッセンシャル)な存在(プレイス)でありたい。
・メーカー様が製造した商品の本質(エッセンシャル)を捉え、その価値を保ったまま
より多くの消費者(プレイス)に届けたい。
ロゴにも、形を保つのに必要不可欠な中心の円のような、また、周囲の様々な色を形成する素を提供できるような存在になりたいという思いが込められています。
物事にはすべて意味があると考えており、メーカー様が製造した商品にも一つ一つ様々な思いが込められていると思います。
そういったメーカー様の命の雫ともいえる商品の本質を捉え、その価値を保ったままお客様に届けることを私共は目指しています。
本質を捉えるというのは簡単なことではありません。
可能な限り商品の用途や機能を理解することに努め、自分自身が納得できる商品を取り扱うようにしています。
また、適切な価格で販売するということも大切な要因であると考えています。
ネット販売では頻繁に価格崩壊が起きることは承知しております。
本質に沿わない価格下落は商品のブランド価値を落とし、メーカー様の製造に悪影響を及ぼし、長期的に見ると消費者にも悪影響を及ぼします。
販売店である我々がそういった「本質を理解しているか否か」が商品寿命に影響すると考えています。
商品の本質を捉え、適切に販売し、相応の対価で消費されることが製造・販売・消費のサイクルとして正しい形です。
また、それが長期的に見た時にすべての立場の者が利益を享受することのできる唯一の方法であると考えています。